20代から増加している腰痛

 

本格的な冬に突入して参りましたが、皆様ご体調はいかがでしょうか?

寒くなってきて一段と痛みが増してきているなんてことはないでしょうか?

近年腰痛の訴えをよく耳にするようになってきましたが、20代と若いうちから腰痛にという方が増えてきているように感じます。

本日はそんな腰痛についてお話していきたいと思います。

 1.腰痛の種類と主な原因・症状

特異的腰痛:腰痛全体の15%程度で、原因がわかる腰痛

腰椎椎間板ヘルニア:背骨は積み木のように幾つもの骨が並んでいる状態なのですが、その背骨と背骨の間にあるクッションの役割をしてくれているのが「椎間板」です。その椎間板の中にある「髄核」が外に飛び出してしまった際、神経根(神経の出口)を圧迫してしまうことにより腰から臀部、下肢にかけて痺れ・痛み・脱力・冷感(温度感覚の低下)などが出てきます。

腰部脊柱管狭窄症:背骨の骨や椎間板が加齢や生活環境により狭くなってきたり、骨棘(変形して棘のようになる事)が出来る事により脊髄神経根を圧迫してしまう病気です。

特徴はしばらく歩いていると痛みが強くなり、しばらく休むとまた歩ける「間欠跛行」が見られます。

骨粗鬆症:骨密度の低下により骨折しやすくなる病気で、「圧迫骨折」が起こると脊髄神経が圧迫される事により腰から腰背部にかけて慢性的な痛みが出てきます。

筋筋膜性腰痛:急激に重いものを持つ、無理な姿勢の繰り返される動きにより筋肉に負担がかかり「筋筋膜性腰痛」になってしまいます。

*筋膜:筋肉や臓器を包んでくれている膜

内科系疾患に伴う腰痛:今日は詳しくはご説明しませんが、内科系疾患によっても痛みが引き起こされてしまうなんてこともあります。

非特異的腰痛:腰痛全体の85%で神経症状やレントゲン・MRIなどの画像上に異常が見当たらない腰痛

長時間の同一姿勢、猫背などの不良姿勢により筋肉の緊張状態が継続した際の負担が限界に達すると痛みが出る事もありますが、そもそも筋力が低下、前後左右のアンバランスにも原因が見られます。

またこの冬になりますと寒さにより筋肉がより緊張・硬直が見られます。こちらは体温を維持する為という防衛的作用もある為全てが悪いというわけではありません。ただ冬の方が筋肉による血液の循環を促進しなければいけない為、夏場に比べ筋肉を必要とする為いかに冬までに筋力のベースを上げるかがポイントになるかと思います。

 

また職場環境による腰痛は過半数を占めています。

体に負荷がかかり過ぎている程の重対ものを持ったり、力の入りにくい状態での作業での負担、、、

座ってるだけの仕事も実は立っている時よりも負担がかかっており腰痛を引き起こしてしまっています。

 

2.姿勢と足からの影響

日常生活において正しい姿勢の方はどれだけいてると思いますか?

正直に言いますとほぼほぼ0です。痛めた方々にお会いしているからと思い、人の多いところに行く際、ただ外を歩いている際意識的に、立ち姿勢、座り姿勢、歩き方、靴の変形・減り方を観察してきた膨大な数の方を見ての結果ほぼ0です。

その姿勢を見ながら腰が痛くなりそうだな、足からなのか?姿勢なのか?と考え見ています。

日本時の多くは右利きのため右利きの方に多い姿勢を説明していきたいと思います。

  1. 立っている時、座っている時に重心がかかっていますか?
  2. 鏡などの前に立った際、右肩が下がっていませんか?
  3. まっすぐ右手を上げる、横から上げる際左より上がりにくく、「重たく」感じませんか?
  4. 立つか座って手を胸の前で組み体を捻り後ろを向いてみて下さい。右の方が回りやすくありませんか?
  5. 脚の親指をチョキにした際、右足だけ動かしにくい又は全然「動かない」状態ではないですか?

 

腰痛の方を見させていただいてる際、まずはこの項目を必ずチェックしていきます。

腰が痛いのはあくまで結果論であり引き起こしている原因は腰以外というのがほとんどです。

このチェックにより筋肉のバランス左右差を見ています。

通常ストレッチを習ったり、体操教室などに行かれている方々は左右同じだけしますよね?

 

昔は私もそうでしたが、どうも何割の方がある程度以上は良くならないということがありました。

そこで気づいたのが生活環境による左右差でした。

足の親指一つを使えない状態は年齢引く半年です。長く生きれば生きる程本来は痛めていくのですが、若いうちから、合わない靴、洋式環境になった生活環境により足がどんどん使えなくなるのではなく使っていなかった状態になってしまっています。

 

3.まとめ

腰痛で良くならない、マッサージだけでは変化しない、腰痛持ちだと諦めている方はそもそもの原因は腰にない方だと思います。

姿勢から、足から見ていくことが非常に重要になりますので、先程のチェック項目をしてみて下さい!

 

初心者の方でも無理なくトレーニングに取り組んでみたい方は、ぜひともくまジムへ

 パーソナルトレーニングはこちら

https://www.kumaseikotsuin.com/contents/category/gym/

お身体に不調がある方はBest Body鍼灸院までご相談ください。

Best Body鍼灸院はこちら

https://www.kumaseikotsuin.com/contents/category/clinic/

LINE公式アカウント

お問い合わせ TEL
ページ上部へ